えりも町内の河川から沖合に向けて旅立った稚魚は、数年間を北洋等で過ごした後、産卵のため生まれ故郷を目指して戻ってきます。
また、日高定置漁業者組合では、銀毛の中でも特に銀色に光り輝く3.5キログラム以上の魚体のものには「銀聖」と名付け厳しい審査のもとに取り扱われています。
えりもで4月~7月にかけて春の定置網で捕れるサクラマス。 地域によって呼び名に違いがありますが、サクラの咲く頃にたくさん捕れる為「桜鱒」と書かれます。 身が柔らかく、甘みがあり 塩焼きや揚げ物(フライ)等 様々な料理で美味しいです。 この時期限定商品 えりも産のサクラマス、是非ご賞味下さい。
内容量:2024年産サクラマス(本マス) 1.5kg~2kg 1尾
鮭の部位でも二切れしか取れない脂乗りの良いカマを、一汐し鮭本来の味わいを生かしました。
鮭にチーズを練り込み、濃厚な味わいに仕上げました。
内容量:60g
鮭の中でも上品な脂乗りの部分「ハラス」に一汐して、鮭本来の味わいを生かしました。