貝類
ツブ貝の中でも最高級である真ツブは、えりも町での水揚げがその多くを占めています。正式には「エゾボラ」という名の貝で、殻がゴツゴツとして、縦にヒレ状の突起が多数つき、巻貝の中でも大きく育つ種類です。
調理方法は、刺身で食べると味や食感がとても良く、様々な料理にアレンジされています。調理の際は、毒素を含む通称「アブラ」と呼ばれるチーズのような固まりを身の中から除去することが必要で、これを食べてしまうと調理方法に関わらず食中毒のような症状が出てしまうので要注意です。
またえりも町では、この他にも灯台ツブやマメツブと呼ばれる巻貝類が数多く水揚げされ、そのどれもが独特の風味を持っていて、作る料理に合ったツブを選ぶことができます。